クリーニング ホワイトニング 虫歯

【歯のクリーニング】歯医者で行うメリットとホワイトニングとの違い

投稿日:

歯のクリーニング メリットとホワイトニングとの違い

 

はじめに

歯医者さんでクリーニングをすると、歯をきれいに保てると言いますが、実際どういうメリットがあるのでしょうか?
また、クリーニングとホワイトニングの違いにはどういうものがあるのでしょうか?

ここでは歯医者さんでクリーニングを受けるメリットやホワイトニングとの違いについて詳しく解説したいと思います。

 

クリーニングって?

歯 クリーニング

 

そもそも歯医者さんで行うクリーニングって、毎日の歯磨きと何が違うのでしょうか?

日ごろコーヒーや紅茶を飲んだり、たばこを吸うと少しずつ歯の表面にステインややになどが付着していきます。
いくら丁寧に歯磨きを行ってもプラークや歯石が蓄積されていきます。
ですが、こういった汚れは歯磨きだけで取り除くことは難しいです。

歯医者さんでクリーニングを行うと、歯についたプラークや歯石、ステインややうになどの着色汚れをきれいに取り除くことが可能です。

 

クリーニングの種類

クリーニング 種類

 

歯のクリーニングには2種類あり、保険が効くものとそうでないものがあります。

主に保険が適用されるものに歯石除去があります。
これはレントゲンや歯周ポケットの測定などで歯石を取り除く治療が必要であると判断された場合にのみ行われ、それ以外の施術は自己負担となります。

なお、クリーニングの施術にはさまざまな種類があり、スケーリングと言われる器具を使って歯についた歯石などを取り除くもの、超音波の力で歯石を砕いて取り除く超音波スケーリングなどがあります。

さらに、超微粒子の撥水パウダーと水を歯に吹き付け、着色汚れなどを取り除く施術などもあります。

その人のお口の状態に合わせ、どのクリーニングを行うか歯科医師が決めます。

 

ホワイトニングとの違い

ホワイトニングとの違い

 

歯をきれいに白くしたいという人にとって、クリーニングやホワイトニングは効果的な方法ですが、そもそもの目的が違っています。

クリーニングの目的は歯をきれいに掃除することで保険を使って施術することが可能です。

歯についたプラークや歯石、着色汚れなどを取り除きお口の中を健康な状態に保ちます。
それに、クリーニングを行うことで虫歯だけでなく歯周病にかかるリスクも軽減でき、結果的に全身の健康にもつながります。

いっぽうで、ホワイトニングはと言うと、歯を白くするための施術でクリーニングとは違い審美性を求める施術なので保険が適用されません。

つまり、歯を白くしたい場合は歯医者さんでクリーニングを行うのではなくホワイトニングを選ぶ必要があるということ。
ただ、ホワイトニングの効果をより高めるために先にクリーニングを行うのがおすすめです。

 

歯医者さんでクリーニングを行うメリット

歯医者 メリット

 

ホワイトニングとクリーニングの違いが分かったとことで、歯医者さんでクリーニングを行うメリットをご紹介いたします。

自分で取り除けない汚れが取れる

歯医者さんでクリーニングを行うメリットとして、自分では取り除くことのできない歯石を取ってもらえるというのがあります。

歯石とは何かと言うと、プラークが集まり固くなったもので、歯にしっかりとついてしまっているためブラッシングだけでは取り除けません。

そもそも、歯の表面はなめらかではなくざらざらしており、そこに汚れが貯まりやすくなっているため、放っておくとどんどん細菌が繁殖してしまい、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。

そうならないためにも、歯医者さんで定期的にクリーニングを受けることは効果的です。

 

ちょっとしたお口の中の変化に気づくことができる

また、定期的にクリニックでクリーニングを行うことで、かかりつけの歯医者さんができます。
そうすれば、お口の中のちょっとした変化をチェックしてもらうことができ、虫歯や歯周病を早期発見できます。

 

ブラッシング指導をしてもらえる

 

いくらていねいに毎日ブラッシングしているつもりでいても、どうしても磨き残しが出てしまうもの。

定期的にクリーニングに通っていれば、どうすればきれいにブラッシングできるのか、磨き残しが出ている場所はどこなのかなどを教えてもらうこともできます。
また、歯科衛生士さんに正しいブラッシング法を指導してもらったりもできます。

 

クリーニングを行う頻度や費用とは

クリーニング 保険

では、どのくらいの頻度でクリーニングするのがいいのかと言うと、6~12カ月に1回程度がベストかと思います。
定期的にクリーニングを受けながらご自宅でのセルフケアを行えば、いつまでもお口の中の健康が保てます。

ちなみに、クリーニングの費用の相場としては保険適用のものだと3~4,000円程度です。
保険適用外の施術が加わると自費で費用を払わなくてはなりません。

歯医者さんによって費用は違っているため、前もって確認しておきましょう。

まとめ

最近、歯医者さんは治療するところではなく、予防するために行く場所へと変わりつつあります。

いざ虫歯や歯周病になってから治療すると、時間や費用がかかってしまいますが、定期的にクリーニングを受けていればその心配がありません。

生涯自分の歯でしっかりとおいしく食事ができるよう、かかりつけの歯医者さんで定期的にクリーニングを受けましょう!

 

 

三重県津市の歯科「はやし歯科医院」院長略歴

 

林 徹

■経歴
朝日大学歯科部卒業
■所属学会

日本矯正歯科学会会員

日本口腔インプラント学会 専修医
・ICOI国際インプラント学会会員
ISOI国際口腔インプラント学会認定医

・Nobelバイオケアコース修了
・明海大学・朝日大学生涯研修修了
・Ormcoコース研修修了
・ITIコース研修修了

・朝日大学歯科部インプラント学分野 非常勤助教
・朝日大学附属病院認定医
・昭和大学歯科病院臨床研修指導医

日本歯科医師会会員
三重県歯科医師会会員
津市歯科医師会会員

ー メディア監修 ー

hitotema(運営元:伊藤忠エネクス株式会社)
https://hito-tema.net

はやし歯科医院の診療科目

はやし歯科医院では小さなお子様からお年寄りまで、地域の皆様に信頼される医療を提供することを心がけております。

歯科口腔外科

インプラント

インプラント治療は1本の歯がなくなった場合から全部の歯がなくなった場合まで、適用できる治療方法です。

顎関節症・顎変形症

顎(あご)の痛みなどのお悩みを治療いたします。

口腔粘膜疾患

主な疾患として前癌病変の白板症、紅板症、アフタ性口内炎、カンジダ感染症があります。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯が適用されるのは、歯並びに悪影響をおよぼしたり、虫歯や炎症、痛みなどを引き起こしていたりするケースです。

小児歯科

0歳からの虫歯予防

小児歯科とは、成長発育期にある子どもの虫歯の予防や治療を行う診療科です。対象となる子どもの年齢に特別な定めはありませんが、基本的には0歳から中学生くらいまでのお子様を対象としています。

小児矯正

子どもにやさしい歯並び矯正「床矯正装置」

ホワイトニング

NITEホワイト エクセル

「NITEホワイト・エクセル」は短期間で安全にかつ効果的にホワイトニングが行えるシステムです。歯科医師により作製された透明なマウストレーに「NITEホワイト・エクセル」ジェルを用いて使用することができます。

矯正歯科

矯正歯科とは、悪い歯並びや、噛み合わせが綺麗に揃っていない状態を改善し、きれいな歯ならびにする歯科治療のことです。

予防歯科PMTC

PMTCとは、歯科衛生士による専門機器を用いた歯のクリーニングの事です。毎日のブラッシングだけではどうしても綺麗にできない歯の汚れを、プロによる歯のクリーニングで美しくします。

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:059-234-0118

午前9:30-12:00 〇※1 休診
午後14:00-19:00 〇※2 休診

※1 土曜日・日曜日の午前は9:00-12:00
※2 土曜日の午後は14:00-17:00

アクセス情報

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町356-2

ストリートビューで院内ツアー

-クリーニング, ホワイトニング, 虫歯

Copyright© 歯医者が教える歯の色々 , 2024 All Rights Reserved.