虫歯

【子供の虫歯】原因と抜歯を勧めるケース

投稿日:

原因と抜歯を勧めるケース

はじめに

お子さんに虫歯ができ歯医者さんに行くと、抜歯した方がいいと言われることがあります。
ですが、親御さんとしてはできれば歯を抜きたくないですよね?

歯医者さんが乳歯の抜歯を勧めるのに理由があります。
ここではお子さんの虫歯の原因や、抜歯したほうがいい時はどんな時なのかをご紹介したいと思います。

乳歯が虫歯になる原因

虫歯の原因

糖分の摂りすぎ

みなさんはお子さんに甘いジュースやお菓子などを与えすぎていませんか?

乳歯の虫歯の最大の原因は糖分の摂りすぎです。

時間を決めずに甘いジュースやお菓子などを食べているお子さんは虫歯になりやすいです。
虫歯の原因である虫歯菌は食べものに含まれる糖分を栄養にどんどん増えていきます。

お口の中に糖分がある間、虫歯菌によってお口の中が酸性に傾いてしまい、歯の表面にあるエナメル質を溶かし続けます。
歯のエナメル質が溶けると虫歯ができやすくなりますが、食べ物がない状態だとお口の中はアルカリ性になり歯の再石灰化が進みます。

つまり、お口の中がアルカリ性の状態が長く続けば続くほど虫歯になりにくいわけですが、ずっと何かを食べ続けているとお口の中が常に酸性の状態になるため再石灰化できず虫歯になってしまうのです。

 

だらだらと食べる

食事やおやつをだらだらと食べていると、虫歯になりやすいです。
食べ終わったら、うがいだけでも行うようにしましょう。
また、お子さんが大好きなキャラメルなど粘着性の高いものは歯につきやすいので、与えすぎには注意が必要です。

 

ブラッシングがいい加減

小さいお子さんにとって仕方のないことかもしれませんが、ブラッシングがいい加減だと虫歯になりやすいです。
お子さんが歯磨きした後、必ず大人が仕上げ磨きをしてあげ、磨き残しがないよう努めてくださいね。

 

乳歯を抜かないことの重要性

乳歯 抜歯 重要

 

このように生活習慣により小さなお子さんが虫歯になるケースは多くあり、治療の際に抜歯をすすめられることも多くあるでしょう。しかし、永久歯が生えてくるからといって乳歯を抜歯をしても悪影響がないのかというとそうではありません。永久歯がきちんと生えるまではきれいに乳歯が生え揃っていることが理想なのです。

乳歯がきれいに生え揃っていれば歯が移動せずに済み、後で生えてくる永久歯がきれいに生え揃うからです。
ですが、乳歯を抜いてしまうと、その部分がすき間になり隣り合った歯が倒れてきたり、噛み合わせに悪影響が出ます。
また、しっかりと噛めなくなったり、あごの発育に問題が起こることもあります。

つまり、乳歯を抜くことで永久歯に悪影響が出ることがあるので、よっぽどの理由がない限りは抜歯しない方がいいわけです。
もし、どうしても抜歯する場合も適切な時期に抜くことが大切です。
そのためにも、お子さんの乳歯を抜歯することになった場合は経験豊富で技術力の高い歯科医師に治療してもらうことが重要です。

 

乳歯を抜歯するケースとは

乳歯 抜歯

ここでは乳歯を抜歯するケースをご紹介します。
このような理由がない限り、歯科医院でお子さんの歯を抜歯することはほとんどありません。

 

虫歯が進行し歯の根っこしかない場合

虫歯が進んでしまい虫歯菌の繁殖によって歯の根っこ部分しか残っていない場合は乳歯を抜歯する必要が出てきます。

場合によっては歯ぐきの下にある歯の根を外に出し抜歯をしなくて済むこともありますが、歯の根っこしか残っていない場合歯ぐきや骨まで虫歯菌が感染してしまうこともあるため危険です。
基本的に、ここまで虫歯が進むと抜歯することが多いです。
そのため、お子さんに虫歯ができたなと思ったら、なるべく早くクリニックへ連れて行くようにし虫歯の進行を食い止めましょう。

 

乳歯がなかなか抜けない時

また、乳歯がなかなか抜けない時は永久歯に悪影響を及ぼすことがあるため、抜歯することがあります。
虫歯が進み過ぎ乳歯の根っこ部分に膿が出来てしまい永久歯の根っこに影響が出ている場合、永久歯を守るため抜歯することがあります。

 

けがなどで歯を損傷した場合

お子さんがけがなどで歯を損傷してしまい、折れたり割れたり、歯の位置が変わってしまった場合も抜歯を勧められることがあります。
折れたり割れたりしたままの乳歯を放っておくことはおすすめしません。

また、歯の位置が変わってしまった場合も見た目には分からなくても神経に悪影響が及んでいる場合があり、神経が死んでしまったり歯の色が変わったりすることがあるからです。
いくら永久歯に生え変わるとは言え、神経が死んでしまったまま放っておくことはできません。

このような、よっぽどの理由がない限り、乳歯を抜歯することはおすすめできません。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

お子さんの虫歯の原因や抜歯を勧めるケースについてまとめてみました。
お子さんが抜歯しなくて済むように、大人が虫歯にならないよう気を配ってあげる必要があります。
日ごろから糖分の摂りすぎやだらだら食べないように心がけ、ていねいなブラッシングを行う習慣をつけましょう。
ぜひ、お子さんの歯を抜歯せずに済むよう気を配ってあげてくださいね!

 

三重県津市の歯科「はやし歯科医院」院長略歴

 

林 徹

■経歴
朝日大学歯科部卒業
■所属学会

日本矯正歯科学会会員

日本口腔インプラント学会 専修医
・ICOI国際インプラント学会会員
ISOI国際口腔インプラント学会認定医

・Nobelバイオケアコース修了
・明海大学・朝日大学生涯研修修了
・Ormcoコース研修修了
・ITIコース研修修了

・朝日大学歯科部インプラント学分野 非常勤助教
・朝日大学附属病院認定医
・昭和大学歯科病院臨床研修指導医

日本歯科医師会会員
三重県歯科医師会会員
津市歯科医師会会員

ー メディア監修 ー

hitotema(運営元:伊藤忠エネクス株式会社)
https://hito-tema.net

はやし歯科医院の診療科目

はやし歯科医院では小さなお子様からお年寄りまで、地域の皆様に信頼される医療を提供することを心がけております。

歯科口腔外科

インプラント

インプラント治療は1本の歯がなくなった場合から全部の歯がなくなった場合まで、適用できる治療方法です。

顎関節症・顎変形症

顎(あご)の痛みなどのお悩みを治療いたします。

口腔粘膜疾患

主な疾患として前癌病変の白板症、紅板症、アフタ性口内炎、カンジダ感染症があります。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯が適用されるのは、歯並びに悪影響をおよぼしたり、虫歯や炎症、痛みなどを引き起こしていたりするケースです。

小児歯科

0歳からの虫歯予防

小児歯科とは、成長発育期にある子どもの虫歯の予防や治療を行う診療科です。対象となる子どもの年齢に特別な定めはありませんが、基本的には0歳から中学生くらいまでのお子様を対象としています。

小児矯正

子どもにやさしい歯並び矯正「床矯正装置」

ホワイトニング

NITEホワイト エクセル

「NITEホワイト・エクセル」は短期間で安全にかつ効果的にホワイトニングが行えるシステムです。歯科医師により作製された透明なマウストレーに「NITEホワイト・エクセル」ジェルを用いて使用することができます。

矯正歯科

矯正歯科とは、悪い歯並びや、噛み合わせが綺麗に揃っていない状態を改善し、きれいな歯ならびにする歯科治療のことです。

予防歯科PMTC

PMTCとは、歯科衛生士による専門機器を用いた歯のクリーニングの事です。毎日のブラッシングだけではどうしても綺麗にできない歯の汚れを、プロによる歯のクリーニングで美しくします。

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:059-234-0118

午前9:30-12:00 〇※1 休診
午後14:00-19:00 〇※2 休診

※1 土曜日・日曜日の午前は9:00-12:00
※2 土曜日の午後は14:00-17:00

アクセス情報

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町356-2

ストリートビューで院内ツアー

-虫歯

Copyright© 歯医者が教える歯の色々 , 2025 All Rights Reserved.