虫歯

妊婦でも虫歯治療ってできるの?注意点と共に妊娠中の口腔ケアのコツを紹介

投稿日:

妊婦でも虫歯治療ってできるの?注意点と共に妊娠中の口腔ケアのコツを紹介

妊娠中は虫歯の進行が早くなりがちです。

虫歯が進行し治療を検討している方の中には

「妊婦でも虫歯治療はできるの?」

「赤ちゃんへの影響はない?」

といった疑問や不安を抱いている妊婦の方もいるでしょう。

結論から言うと、妊婦でも虫歯治療はできます。

本記事では、妊婦が虫歯治療を行う際の注意点と、併せて知っておきたい口腔ケアのコツについて解説します。

妊娠中の虫歯治療を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

妊婦でも虫歯治療はできる

いくつかの注意点さえ守れば、妊娠中でも虫歯治療はできます。

むしろ妊婦だからと言って虫歯を放置する方が、身体にとって悪影響です。

出産と歯の痛みが重なるのは、身体的にも精神的にも負担がかかります。

妊娠中でも、虫歯が見つかったら歯科医院に足を運ぶべきです。

ただし妊娠したまま虫歯治療を行う場合は、必ず歯科医師に申告しましょう。

妊婦の場合は歯科医師側も注意しながら治療を行う必要があるため、問診の段階で申告しておくことが大切です。

妊婦が虫歯治療をする際の注意点

妊婦が虫歯治療をする際の注意点

妊娠していても虫歯治療はできますが、妊婦は普段よりも身体を労る必要があるため、いくつかの注意点があります。

妊婦が虫歯治療をする場合は、下記の点に注意しましょう。

治療は妊娠中期に行う

一番理想なのは妊娠前に虫歯治療を行うことですが、妊娠中に虫歯治療を行う場合は、なるべく妊娠中期を選択しましょう。

具体的には、身体の状態が安定しやすい妊娠5〜7ヶ月頃です。

妊娠初期はつわりで気分が悪くなることも多く、虫歯治療は負担がかかります。

治療を行う場合は、応急処置程度に留めるのが無難です。

逆に妊娠8ヶ月以降は、お腹の赤ちゃんも大きくなっているため、虫歯治療は身体への負担も大きくなります。

この時期に虫歯治療を行う場合も応急処置程度に留め、本格的な治療は妊娠を終えてからにしましょう。

また妊娠中に虫歯治療を行うにあたっては、産婦人科に相談しておくことも大切です。

上記はあくまで目安であり、身体と赤ちゃんの状態によっては治療が行えないこともあります。

身体と赤ちゃんの状態を考慮したうえで、虫歯治療を行いましょう。

座席を倒し過ぎない

虫歯治療時に座席を倒し過ぎると、お腹の赤ちゃんに負担がかかります。

虫歯治療に限った話ではありませんが、妊娠中にお腹が張るような姿勢は厳禁です。

妊婦であることを歯科医師に伝えたうえで、座席を少し起こし気味にして治療を受けましょう。

辛いときはすぐに伝える

万が一虫歯治療中に身体に異変を感じたら、すぐに歯科医師に伝えましょう。

どんなシチュエーションでも、お腹の赤ちゃんが最優先です。

事前に妊婦であることを伝えておけば、歯科医師も理解を示してくれます。

妊婦の口腔ケアのコツ

妊婦の口腔ケアのコツ

妊婦でも虫歯治療を行えますが、1番理想なのは歯を健康に保ち、虫歯にならないことです。

とは言え、妊婦の場合は口腔ケアの方法も通常時とは少し異なります。

自分の身体とお腹の赤ちゃんに負担をかけないよう、口腔ケアを行うことが大切です。

妊婦の人は、下記のような口腔ケアのポイントを押さえておきましょう。

歯磨きは体調の良い時間帯を選ぶ

妊娠初期は、歯磨き中につわりに襲われる場合もあります。

つわりが酷いときに、無理して歯磨きをするのは厳禁です。

歯磨きをする際は、体調の良い時間を選びましょう。

奥から前に向かって磨く

つわりが頻繁に起こる時期は、歯ブラシを口に入れるだけで吐き気を催す恐れもあります。

特に普段から強めに歯磨きをしている人は要注意。

吐き気を催さないためにも、歯磨きの際は奥から前へ向かって、ゆっくりと磨いていきましょう。

顔を下に向けて磨く

喉の奥に唾液や歯磨き粉の泡が溜まると、吐き気を催すことがあります。

対策としては、顔を下に向け、唾液や歯磨き粉の泡が喉に流れないようにするのが有効です。

妊娠中は歯磨きをする姿勢にも気をつけましょう。

デンタルフロスを利用する

前述の通り、妊婦の歯磨きは何かと制限が多く、歯を満足に磨けないときもあります。
そこでデンタルフロスを利用して、磨き残しをしっかりと除去しましょう。
デンタルフロスであれば、リラックスした状態でゆっくり口腔ケアが行えます。

妊娠中は、デンタルフロスを多めにストックしておきましょう。

刺激の少ない歯磨き粉を使う

刺激の強い歯磨き粉は、気分を悪くしたり吐き気を催したりするリスクがあります。

妊娠中は、刺激の少ない歯磨き粉を選びましょう。

最近は無味無臭の歯磨き粉も販売されているので、薬局で探してみてください。

まとめ

妊婦でも虫歯治療はできます。

しかしいくつかの注意点もあり、身体の状態と相談しながら治療を進めることも大切です。

また妊婦の場合は、口腔ケアも注意して実施する必要があります。

本記事の内容を参考に、お腹の赤ちゃんに優しい方法で口腔ケアを実施しましょう。

 

三重県津市の歯科「はやし歯科医院」院長略歴

 

林 徹

■経歴
朝日大学歯科部卒業
■所属学会

日本矯正歯科学会会員

日本口腔インプラント学会 専修医
・ICOI国際インプラント学会会員
ISOI国際口腔インプラント学会認定医

・Nobelバイオケアコース修了
・明海大学・朝日大学生涯研修修了
・Ormcoコース研修修了
・ITIコース研修修了

・朝日大学歯科部インプラント学分野 非常勤助教
・朝日大学附属病院認定医
・昭和大学歯科病院臨床研修指導医

日本歯科医師会会員
三重県歯科医師会会員
津市歯科医師会会員

ー メディア監修 ー

hitotema(運営元:伊藤忠エネクス株式会社)
https://hito-tema.net

はやし歯科医院の診療科目

はやし歯科医院では小さなお子様からお年寄りまで、地域の皆様に信頼される医療を提供することを心がけております。

歯科口腔外科

インプラント

インプラント治療は1本の歯がなくなった場合から全部の歯がなくなった場合まで、適用できる治療方法です。

顎関節症・顎変形症

顎(あご)の痛みなどのお悩みを治療いたします。

口腔粘膜疾患

主な疾患として前癌病変の白板症、紅板症、アフタ性口内炎、カンジダ感染症があります。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯が適用されるのは、歯並びに悪影響をおよぼしたり、虫歯や炎症、痛みなどを引き起こしていたりするケースです。

小児歯科

0歳からの虫歯予防

小児歯科とは、成長発育期にある子どもの虫歯の予防や治療を行う診療科です。対象となる子どもの年齢に特別な定めはありませんが、基本的には0歳から中学生くらいまでのお子様を対象としています。

小児矯正

子どもにやさしい歯並び矯正「床矯正装置」

ホワイトニング

NITEホワイト エクセル

「NITEホワイト・エクセル」は短期間で安全にかつ効果的にホワイトニングが行えるシステムです。歯科医師により作製された透明なマウストレーに「NITEホワイト・エクセル」ジェルを用いて使用することができます。

矯正歯科

矯正歯科とは、悪い歯並びや、噛み合わせが綺麗に揃っていない状態を改善し、きれいな歯ならびにする歯科治療のことです。

予防歯科PMTC

PMTCとは、歯科衛生士による専門機器を用いた歯のクリーニングの事です。毎日のブラッシングだけではどうしても綺麗にできない歯の汚れを、プロによる歯のクリーニングで美しくします。

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:059-234-0118

午前9:30-12:00 〇※1 休診
午後14:00-19:00 〇※2 休診

※1 土曜日・日曜日の午前は9:00-12:00
※2 土曜日の午後は14:00-17:00

アクセス情報

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町356-2

ストリートビューで院内ツアー

-虫歯

Copyright© 歯医者が教える歯の色々 , 2024 All Rights Reserved.