フッ素には虫歯菌の抑制や歯を強くする効果があり、子どもの歯への塗布も有効とされています。
しかし一方で、子どもに対していつ頃からどの程度の間隔でフッ素を塗布すべきか、よく分かっていない人も多いでしょう。
そこで本記事では、子どもへのフッ素塗布を始めるタイミングや、適切な間隔について解説します。
子どもの歯にフッ素を塗布してあげようと検討している人は、ぜひ参考にしてください。
子どもへのフッ素塗布は3ヶ月〜6ヶ月に1度の間隔で行うべき
歯科医院で子どもの歯にフッ素を塗布する場合、間隔は3ヶ月〜6ヶ月に1度くらいが理想です。
歯科医院で使う薬剤にもよるので、細かいスケジュールは歯科医師と相談してください。
ちなみに自宅でフッ素入りの歯磨き粉を使う場合は、フッ素濃度が薄いので、毎日でも問題ありません。
歯科医院で塗布するフッ素は濃度が濃いものの、少しずつ効果が薄れていくため、3ヶ月〜6ヶ月に1度の塗布が必要です。
継続的に塗布し続けるほど、効果が期待できます。
定期検診と一緒に、フッ素の塗布を実施しましょう。
子どもへのフッ素塗布は1歳くらいから始める
子どもへのフッ素塗布は、乳歯が生え揃ったら始められます。
時期的には、1歳を迎えたくらいです。
なお乳歯はいずれ抜け落ちる歯ですが、虫歯対策は必要です。
乳歯が健康に生えていないと、後に生えてくる永久歯の状態や歯並びにも影響します。
早い段階からフッ素を塗布した方が虫歯予防効果は期待できるので、親が責任を持って歯科医院に連れていってあげましょう。
子どもへのフッ素塗布で期待できる効果
フッ素は大人だけでなく、子どもの歯にも効果が期待できます。
具体的には、以下のような効果です。
・初期虫歯の治癒
・虫歯菌の活動抑制
・歯を強くする
それぞれの効果について、詳しく解説していきます。
初期虫歯の治癒
フッ素には、歯の再石灰化を助ける効果があります。
再石灰化とは、食事によって溶け出したミネラルが再吸収されることです。
フッ素が唾液中に存在することで、再石灰化は早まります。
結果として、でき始めの初期虫歯の修復が可能です。
虫歯菌の活動抑制
虫歯は、虫歯菌が出す酸で歯が溶かされることで進行します。
歯磨きをしていても、虫歯菌から出る酸はどうしても抑制しきれません。
しかしフッ素は、虫歯菌が出す酸の量を抑制する効果も持っています。
フッ素を塗布しておけば、虫歯予防にもつながります。
フッ素を塗布して、歯磨きプラスアルファの虫歯予防を実施しましょう。
歯を強くする
フッ素は歯の表面のエナメル質と結合し、歯をコーティングしてくれます。
歯をコーティングする結晶は「フルオロアパタイト」と呼ばれ、ミネラルが溶け出しにくくなる効果があります。
エナメル質が溶けにくい歯ができれば、簡単には虫歯になりません。
子どもに虫歯と無縁の生活を送らせてあげるためにも、早い段階でフッ素を塗布してあげるべきです。
なおフッ素を塗布したからといって、虫歯を100%予防できるわけではありません。
虫歯を徹底的に予防するためには、フッ素塗布だけでなく日々の歯磨きや正しい食事も大切です。
フッ素を塗布しただけで安心せず、子どもが健康な歯を保つためのサポートをしてあげましょう。
子どもへのフッ素塗布に危険性はない?
結論から言うと、子どもへのフッ素塗布に危険性はありません。
たしかに「フッ素」でネット検索すると、人体への悪影響を主張する記事をたまに見かけます。
しかし歯医者で使用されるフッ素は、厳密には「フッ化物」と呼ばれる成分です。
フッ素とフッ化物は全く別の性質を有し、フッ化物が体内に入っても悪影響はありません。
もちろん大量に体内に入ると何かしらの影響が出る可能性はありますが、用法・容量を守った使い方なら心配は不要です。
虫歯予防でフッ素を塗布する分には、神経質になる必要はありません。
子どもへのフッ素塗布は自宅でも行える
近年は自宅でフッ素塗布ができる製品が多数販売されています。
歯科医院でフッ素を塗布するのが最も確実ですが、なかなか通院できない場合は、自宅で塗布するのも1つの手段です。
自宅でのフッ素塗布は、泡タイプやジェルタイプなどがあります。
フッ素を塗布した後は水で濯がず、しばらく放置するのが一般的ですが、詳しい使い方は製品の説明書に従いましょう。
フッ素塗布ができる製品は薬局でも販売されているので、チェックしてみてください。
まとめ
子どもへのフッ素塗布は早ければ早い方がよく、乳歯が生えそろった時期が理想です。
3ヶ月〜6ヶ月に1度くらいのペースで塗布する必要があるので、定期検診のタイミングで実施してもらうのがいいでしょう。
虫歯予防のためにも、親が早い段階で歯科医院に連れていってあげることが大切です。
フッ素塗布について疑問点があれば、お気軽に当院までお問い合わせください。
診察前の段階でも、現状の疑問点にお答えします。